
こんにちは!ディズニーリゾートへ行くのが大好きな、みほりんこと桐谷美帆です!
私は“ひとりディズニー”によく行くのですが、行くたびに言われること、それは・・・
「一人でディズニーリゾートに行って何するの?!」
今までいろんな人に言われてきました・・・
ほかにも「なんであの子一人なの?一人で寂しくないのかな?」みたいなことも沢山言われてきました。
しかし!パーク内には、意外と一人で来る人もいるんですよ!
だって、ディズニーはただの遊園地じゃないから!
今日は、“ひとりディズニー”に疑問をもっている方に、桐谷流ひとりディズニーの楽しみ方を紹介したいとおもいます!
ショーパレこそ、ひとりディズニーの醍醐味
まず私にとって、ひとりディズニーの醍醐味はショーを見ること!
ひとたびパーク内に入れば、すぐにアトラクションに目がいく人が少なくありませんが、ショー&パレードはとっても面白いんですよ!
好きな時間に!好きなものを!好きな場所で!見たいから、ひとりディズニーするんです!
ディズニーリゾート内のショーやパレードには、定番の長く愛されるものから、季節のイベントに合わせた限定のものなど、沢山の種類があって、ショーパレを見るだけで、あっという間に1日が過ぎてしまうほどです。
「でも、いつも同じのを見て本当に楽しいの?」そう思った方も多いのでは?
はい!楽しいです!だって、毎回違うから!
いくら同じ演目とはいえ、出演者たちの演出は様々。
キャラクターだけでなく、ダンサーさん達のアドリブや絡みは、毎回ゲスト達を楽しませてくれます。アイドル界でいう“レス”だったり、ハイタッチをしてもらえることも!?
また、見る場所によって違う楽しみ方ができるのも何回も見たくなる理由の1つです。
例えば、東京ディズニーシー内のメディテレーニアンハーバーで行われるショーは、見るエリアによって遊びに来てくれるキャラクターが違うこともあるのです。「次は違うポジションに行ってキャラクターの○○をメインに見てみようかな」なんて楽しみ方も出来ます。
東京ディズニーランドのパレードでさえも、キャラクターの乗っているフロート(山車)がよく止まるエリアもあるので、見る場所によって長く見られるキャラクターも違うんですよ!
何回見ても違った楽しみ方ができるから、なんども見に行きたくなるんです!
一人ディズニー、少しでも興味もってもらえましたか?
今日は、ショーを通じた一人ディズニーの楽しみ方でしたが、ショー以外の楽しみ方も、vol.2で紹介したいとおもいます!お楽しみに!
(文・桐谷美帆)
Comment(0)