
ゴールデンウィークも終わり、やってきました月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日からワロタメは少し趣向を変え、今までのエンタメニュースにプラスし、CURATIONSらしさのある内容もお届けして参ります。
最初のコーナーは「春名あかりの“パープルに相談だ♪”」です!
このコーナーでは、CURATIONSメンバーから、人生相談や、些細な疑問など質問を募集し、それを最年長かつ、ユニットスーパーバイザーでもある私、春名あかりがバッサバッサとお答えしていきます。
記念すべき第一回目の質問者はメンバー番号2、ミステリアスオレンジ担当の月城凛花ちゃん!通称つっきーです!
夏バテ対策は、温度と栄養が重要!
ミステリアスな印象のあるつっきーからの気になる質問は
「夏バテを予防するにはどうしたら良いですか?」
おっと…思ってもない方向の質問が来ました。
つっきー健康とか気にしてるのね。意外ね。
そうね、最近グッと気温上がってるからね。
夏バテか~
毎年やられちゃいますね私も。
ここ最近の暑さで既にアイスしか食べたくないもんね。痩せるから良いや!なんて思ってしまいますが、体力低下させる訳にはいかないので。
私の場合は、早い内からの体感温度管理と栄養補給ですかね。
温度管理は、貼れるタイプの保冷剤や扇子を持ち歩いたり、外出時は日傘を差したりする様にしています。日傘は日焼け防止だけでなく、ぐっと涼しくなるのでもっと市民権を得てほしいアイテムですね。
栄養補給は、まず水分から。お水とスポーツドリンクが必須アイテムですね。栄養はサラッと食べられるけど何かエネルギーになりそうなものを摂るかな~。お茶漬けとかに、梅干し入れるのはオススメ。
そして、トマト。つっきーがトマト食べられるかは知らん。食べなさい。あとは、蒸し鶏もよく食べますね。
専門的な事は分かりませんが、暑さは自分を動かすガソリンがとても早く減っていくイメージなので、意地でも最大限栄養を摂る。何より胃を縮ませない。これに限ります。
どうでしょうか?
まぁある程度体力ついているし、そう簡単にはバテないでしょ。
私自身も気を付けます!
つっきー、解決したかな?
したよね!
こんな感じでこのシリーズはゆるく進めていこうと思いますので、今後とも読んでもらえたら嬉しいです。
次回もお楽しみに!
つっきー、セーラー服いい感じ!
からおけにあったから着てみたᕱ⑅ᕱ
— 月城凛花🌙つっきー@CURATIONS (@CURATIONS_rinka) 2017年5月6日
セーラー服をぬがさないでっ🐰🎀 pic.twitter.com/pAMztBsTXv
(文・春名あかり)
Comment(0)